営業時間:8:30~18:00(月~土)/ 13:00~20:00(日曜日)
2016年1月4日週よりブログの方へ移行します。長い間有難うございました。
当店の行っていることを毎週伝えたいという思いからはじめ9年、後半は投稿しない時期が多かったですがブログに移行してからは以前のようにリアルタイムの投稿に加え今回の「今週のお墓工事」を充実させて行きたいと思います。
こちらからアクセスくださいませ。
汚れ落としをするとこんなに綺麗になります。
完成が近づいてきました。
国産墓石の香炉内の研磨作業です。
昔は中国産でも磨くことはなかったのですが今は当たり前のように研磨されています。
奥行を石を追加して少し伸ばしました。
通路にコンクリートを打ちました。
天気が急変です。テントは暑さしのぎのためでしたが風が強く外しました。
この後一降りきて止みました。
これから工事に入ります。
まずは周囲の草取りからです。
外柵の一部を除いて据え直しの工事です。
別の墓所です。
基礎工事の養生が終わり、芝台(一番下の台石)の据付けに入っていきます。
上にのっている石の接合部にずれ止めの金具をつけるための作業です。
これで完全というわけではありませんが大分違ってくると思います。
今回は墓地内での移動のための解体ですが最近は解体することが多いです。
墓石を据付け目地の仕上げを行います。
解体には必ず出ますコンクリートがらの処分です。
多いときはトラックの荷台がいっぱいになることもあります。
入口をつくりました。すごく立派になりました。
写真のところに2基墓石が建っていました。
今回移転をするということで更地に戻しました。
拝石を据付けています。
玉砂利をしきます。
完成しました。
墓石もほぼ据え直し、だんだんと仕上がってきました。
日墓石を解体撤去しましたが、まだ外柵(外枠)が残っています。
墓地を返還するときは基本更地にして返すことが多いです。この墓地も例にもれず更地での返還です。
外柵がお隣との共同でしたので、加工して一つの区画にしました。
そして土を入れ完了です。
写真は解体時のものです。 四つの石が組み合わさっていますが、金具がついていません。 以前はそこに金具を取り付けるということはありませんでした。
据え直しを行う場合に、金具の取付の有無を確認しOKであれば取り付けます。
その後、上の部分を据付けていきました。
お墓の解体を行っています。別の現場にも工事に行っていた為、重機が役立ちました。
土葬の跡地に基礎をおこなうため、通常より深く掘り振動低減・不動沈下対策の基礎工事を行います。
D-BOXにて地盤改良をした後に、鉄筋を組みました。この後生コン打設です。
ご先祖様の墓石をまとめました。
墓所を解体しました。
解体によるコンクリートがらが沢山出てきます。
受付時間:月~土曜 8:30~18:00/日曜日 13:00~20:00
定休日: 日曜日の午前中のみ
現場に行く事も多いです。事前にお電話頂き、アポイントをお取り頂くと幸いです。
せっかくいらしたのに不在ほど申し訳ないことはありません。
また、平日お仕事・休日は予定があってなかなか石材店に行けない方に朗報!
週に一度19時~21時までの間に相談会(完全予約制)を開催しております。
お墓のご相談やお見積りのご依頼など、まずはお気軽にお問い合わせください!